meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0" 【琵琶湖バス釣り釣果】 春の南湖東岸 #12

【琵琶湖バス釣り釣果】 春の南湖東岸 #12

バス釣り

琵琶湖バス釣り釣果#12

2025年3月下旬
気候 晴れ 小潮
場所 南湖東岸エリア

今回は久しぶりの南湖釣行時の記録になります。

この日の前夜に釣った東岸ロックの初バスの記録は下記の画像をクリックで閲覧できます

さて今回はデイで春らしい魚を求めて走り回りました👍

木浜の沖、水路付近から人工島まで走り回って魚がいそうな場所を探して釣りをしました🚗

朝一は博物館近くのポイントにエントリーしましたがすでに人でいっぱい笑

さすが日曜日です💦

その後は水路を見て回ることにしましたがどこの水路も鯉ばかりでなんかバスがいる感じがしなかったのでまたもや移動🚗

ここからは水路や立木での釣りを諦めてモロコを捕食しているバスに狙いを定めてベイトが溜まってそうな風の当たっていて濁りがあるエリアを散策👀

※濁りのあるエリアは土日のハイプレッシャーなバスも口を使ってくれるんじゃないかなと思い探しました

散策しているとちょうど南西の風が当たっていて濁りもありハードボトムなベストコンディションなポイントを発見!

ここなら釣れるやろと思いキャラメルシャッドのネイルリグを投入

少し風に乗せてストラクチャーに正面からズル引いて来れるようにラインメンディング

そのままズル引きをしていると予想通り1投目からバイト💥

   

南湖らしいゴツい顔した餌を求めてるイカつい個体です🐟

久しぶりの南湖バス嬉しかったです笑

移動に移動を繰り返して狙いのポイントで考えて釣れた魚だったので最高にアドレナリンが溢れましたw


使用したタックル

ロッド:Hクラスロッド(市販のロッドではありません)
リール :クラドDC

ライン:シーガーR18 20ポンド

 

ルアー:キャラメルシャッド ネイルリグ(0.45gと0.3g使用)

ハードボトムをじっくり攻めれるようにネイルリグでボトムをゆっくりズル引きしました👍

フック

フロロ20ポンドを使用してますのでフックは基本的に太軸を使用しています。

普段はは北湖ですが琵琶湖全域で釣りをしておりますので他の琵琶湖釣果記録が気になる方は下記をクリックでチェックしてみてください👌


琵琶湖釣果記録


 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました