meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0" 【琵琶湖バサー必見スナップ 】バス釣りおすすめスナップご紹介

【琵琶湖バサー必見スナップ 】強度もあって使いやすいバス釣りおすすめのスナップご紹介

バス釣り

強度もあって使いやすいバス釣りおすすめスナップ

バス釣りでは頻繁にルアーをチェンジする場面が多く、その都度結び直していると効率が悪くなってしまいますのでスナップを多用するかと思います。

そんなバス釣りをする上で必ず必要になってくるスナップですが各メーカーからさまざまなスナップが販売されています。

今回はそんな数あるスナップの中でも強度、使いやすさを考慮し本当におすすめするスナップをご紹介していきたいと思います。

日本の部品屋 ロウ付スナップ

まずご紹介いたしますのは日本の部品屋さんから販売されているロウ付スナップです。

このスナップは『ろう接』という技術で金属同士を接合させて作られており、ルアーチェンジをする際に開閉して発生する形状変化の影響を受けにくくスナップが勝手に開きにくい設計となっております。

このろう接によりもちろん強度も上がっているので急に負荷がかかった際にも耐えれる耐久性もしっかり兼ね備えています。

スタジオオーシャンマーク オーシャンスナップ

お次にご紹介いたしますのがスタジオオーシャンマークさんのオーシャンスナップです。

オーシャンスナップは、ルアー交換の素早さ、強度、安全性を兼ね備えた高性能スナップです。工具不要で手早くルアー交換ができるため、時合いを逃しません。

高強度ステンレス製で耐久性に優れ、ラインへのダメージも最小限に抑えられます。また、スプリットリング不要で接続部をシンプルにでき、トラブルや重量も軽減。

変形しにくく、大型魚とのやり取りでも安心して使える点も大きな魅力になっております。

バックラッシュオリジナル スーパースプリングワイドスナップ

最後にご紹介いたしますのは釣具屋のバックラッシュオリジナルスナップ、スーパースプリングワイドスナップです。

こちらのスナップは国産の高品質素材を使用し、細線径でも十分な強度を確保。サイズ#3では最大45kgの破断強度を誇り、ビッグベイトにも対応します。

ワイド形状により、ルアーの自由な動きを妨げず、本来のアクションを引き出すことができます。使用する際も「カチッ」とした感触でロックの完了を確認できる設計。

「ニュートラルブラック」塗装により、水中での光の反射を抑え、魚への警戒心を軽減します。

サイズ展開も#000から#3までラインナップされており、ライトリグからビッグベイトまで幅広く対応可能です。

奥田学さんやサトシンさんも愛用するほどの信頼と実績のあるスナップになっております。

まとめ

以上の3種類が私が本当におすすめしたいスナップになります。

強度、手返しの良さなど総合的に見るとこの3種類がスナップの中でもかなり優秀な万能スナップとなりますのでおすすめになります。

琵琶湖バサーおすすめスナップと書いておりますがもちろん琵琶湖以外で使用しても大活躍するかと思いますので是非一度使用してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました