琵琶湖バス釣り釣果#11
2025年3月下旬
気候 夜 晴れ 小潮
場所 東岸ロック
年末以来の久々のナイト釣行😉
2025年になってからちゃんと釣りに行けていなくて初バスがまだだったので少々焦りもありつつの釣行笑
初場所は避けていつも行っていた東岸ロックへ😁
馴染みのポイントで開始早々に久々のバス!!
サイズは計測制定していないですが可愛い身の丈サイズから2025のバス釣りがスタートです笑
VTS5丸呑みです👌
サイズはそこまでですが元気な個体
釣るのが久々だったので慌てながらのフッキング、ファイトだったので釣れてよかったです😅
釣れたエリアとしましてはちょうど南風で南から北に向かって流れが出ていたのでその流れのヨレができる場所になります。
状況があまりわからない場合は流れのヨレなどのわかりやすくベイトが溜まる場所を見つけて釣りをするのがおすすめです。
今回使用したタックルはこちら↓
ロッド アルカナ75
リール 18ステラ2500S
リンク
ライン スープレックスPE1,2号
出典:スープレックス
リーダー フロロ12ポンド
リンク
↓こちらもお安いのでおすすめです👍
リンク
ルアー VTS5
春はウォーターメロンレッドフレーク系の色をよく使っています👌

リンク
フック バイオレンスジグヘッド0.9g
リンク
いつもは飛距離重視でデスアダーを使っていますが今回はモロコを少し意識してサイズ感を落として5インチのVTSで釣りました。
モロコは昼に活発な魚ですが一応サイズを落としてます。
この春に差し掛かる時期はモロコがキーになってきますのでぜひ皆さんもモロコを意識したルアーを使っていただければと思います。
P.S. なぜかミドストでギギが釣れた奇跡の写真がこちらですwww↓

コメント